ANOUCHKAJOURNAL

Uemura Shu / The Fashion A to Z

Cosmetics creater

Share on Facebook

Thomas Fisher Rare Book Library

トーマスフィッシャーレアブック図書館はトロント大学と提携している図書館でニュートンやシェイクスピア等、保有数70万冊というカナダで最大のレアブックコレクションが保存されています。

本の数も圧巻ですが、その建物はまるで映画のセットかと思ってしまうほど雰囲気があり迫力満点です。
本はもちろん建物を見るだけでも価値のある図書館だと思います。

世界にはこういった歴史的な図書館がまだまだあります。海外に行かれる際は是非一度その国の図書館を調べてみてはいかがでしょうか。

Share on Facebook

Photo Diary

Share on Facebook

Death in Venis

ルキノ・ヴィスコンティの映画‘ベニスに死す’(1971年)。
老と若さ、純潔と不純、芸術と自然美などの対極をテーマに、孤独な老芸術家の美少年への恋を描いた、ヴィスコンティの綿密な美意識が感じられる映画です。
ベニスの美しい街並や海辺、1911年当時のブルジョワジーの装飾豊かな帽子、華麗な衣装も観がいがあります。
霞みがかったような映像美は、独特のソフトフォーカスが美しいDavid Hamilton for Nina RICCIの香水の広告を思い起こさせました。
70〜80年代の作品ですが、ヴィスコンティ映画へのオマージュなどあるのでしょうか?

Share on Facebook

ANOUCHKA Library August 1/2

Wolfgang Tillmans / Abstract Pictures
ドイツ出身のフォトグラファー・ヴォルフガング・ティルマンスの抽象的な写真のみを集めた作品集「Abstract Pictures」。

まるで絵のような、本当に写真なのか?どういう手法で撮られているのか?様々なをことを考える内に、思わず見入ってしまう作品の数々。
独特な色彩感覚を持ち、”写真”の枠を越えたティルマンスの作品。
ご来店の際は、ぜひご覧ください。

Share on Facebook